
JMAについて
パソコンが家庭に普及し始めた1995年。 具体的な実用方法を理解し活用している人が多くい たでしょうか。 近年、IT関連の目覚ましい発展と成長で我々を取り巻く環境は大きく様変わり し続けています。 誰でも簡単に自由に「ドローン」(無人航空機) を買えて飛ばす事ができる環 境は正しいと言い切れるでしょうか。 知識不足と経験不足も重なり危険なイメージもあるド ローン(無人航空機) ですが、これからの生活に必要不可欠な存在になりつつ有ります。
活用方法にもよりますが、ドローンは安全で作業効率を高められることから様々なな業種へ取 り入れられています、そして趣味としても楽しい要素を多く含ん だ私達のパートナー的存在に なっていくことは間違いありません。
我々、一般社団法人 日本マルチコプター協会は、「ドローンを取り巻く最先端技術を皆様の為 に安全に運用し、業界が発展・活性化できる人材育成の場」としてスクール事業を中心に日本 全国に展開します。 優秀なパイロットの育成が、これからのドローン業界にとって急務になると確信しています。 次世代技術の創造と技術利用に必要な人材の育成は社会的責務です。
そして人材を育成するた めの環境整備が我々協会の存在意義と認識しております。
急速に発展してゆくドローン業界で、即戦力として役に立つパイロット育成と最新技術情報の 拡散をすることで、これから関わる皆様のパートナーとして貢献していきたいと思います。

DRONE STATIONは登録商品です。
DRONESTATIONは普通名称ではなく、登録商標です。第三者による無断使用はできません。
JMA_Vision
Sky life for everyone
いつかあたりまえになることを
JMA_Mission
-
ドローンを安全に活用するための情報発信
-
地域とドローンの可能性の探求
-
ドローン環境の整備をし社会に貢献すること
JMA_Value
「スクール・講習」
-
ドローンスクールの監修・安全講習・技能講習
-
各種検定・ライセンス発行
-
セミナー・講演会
「エンターテイメント」
-
講師パイロット派遣・ドローンレース企画運営
-
児童向けドローンプログラミング教室監修
現在利用されているドローン活用
・公共インフラ事業
海上、山岳遭難探査及び救助 各種インフラ点検の補助(目視点検、非破壊検査、空洞調査、危険個所 調査等) 災害対策、気象・海洋観測、通信インフラの点検
・農業全般
種まき・農薬散布・害虫駆除・土壌調査・発育状況分析・データ取得のスマート農業
・セキュリティー
自律飛行による不審者等の監視(夜間含む) アクセスが難しい施設の偵察 生態系、環境モニタリング
・空撮
TV、各種PV撮影、観光プロモーション、バーチャルツアー 物件・施設の管理及び点検 スポーツ観 戦、報道、イベント等リアルタイム映像転送 ・物流 遠隔地離島、中山間・山岳地域への物資の輸送(買い物難民の救済)
・その他
その他の施設・設備の点検 (太陽光パネル、コンビナート、送電線等) 保険、事故処理の合理化 倉庫 管理業務 広告・観光開発
JMA_DRONESTATIONの主な役割
行政・各種機関との連携
消防署員への技術指導、定期メンテナンス 災害時の協力、災害連携、災害協定、各種調印
他業種に向けてドローンの活用と運用方法の提案
産業用に特化、各種点検業務、農薬散布、災害関係、運輸関係、農業関係、業務用撮影
FC加盟校、スクールパートナー、業務パートナー育成
新規スクール開拓・立ち上げ スクール生をパートナーへ育成、技術講習講師育成、業務提携先の確保・育成
特殊無人航空機のスクール企画・運営
業務拡大とライセンス制度の確立、技術のランク制度、制度化して業界への普及、各種技術の価値付
プログラミング教室・ドローン塾の企画・運営
学生や親へのアプローチ、次世代パイロットの開拓・養成、パイロット総数確保に向けた情報拡散
WTWと無料体験会の開催
ドローンコミュニティーの形成、見込み客の掘り起こし、ドローンや関連技術の普及活動
無料体験会の企画・運営
ドローン技術の伝播・拡散、各ドローンステーションのPR、新規顧客の開拓
業界リーダーと協力した事業開発・情報発信
新技術・災害連携・イベント
新規事業の開発・推進・拡散
ドローンを主題にしたビジネスプランコンテスト開催
企業・行政との提携
ドローンイベント、スクール事業、情報共有
JMA_役員_組織
JMA_インストラクター
竹川 真樹
TOYAMA DRONESTATION
タケカワ マサキ

菅沼 郁男
NAGANO DRONESTATION
スガヌマ イクオ

小山 樹
大阪京阪 DRONESTATION
コヤマ イツキ

高松 彩美
大阪京阪 DRONESTATION
タカマツ アヤミ


横部 武宜
岡山東 DRONESTATION
ヨコベ タケヨシ

神吉 正信
岡山東 DRONESTATION
かンキ マサノブ

原田 良一
YAMAGUCHI DRONESTATION
ハラダ リョウイチ

嘉藤 雅高
YAMAGUCHI DRONESTATION
カトウ マサタカ)

工藤 政宣
JMA
OKAYAMA DRONESTATION
クドウ マサノリ

石田 宏樹
JMA
156 DRONESTATION
イシダ ヒロキ

上高 寛之
JMA
OKAYAMA DRONESTATION
ウエコウ ヒロユキ


大倉 龍司
JMA
燕三条 DRONESTATION
オオクラ リュウジ

菅家 世誉
JMA
GUNMA DRONESTATION
カンケ トキヨシ

古閑 謙士
JMA
YAMAGUCHI DRONESTATION
コガ ケンシ


白石 麻衣
JMA
DRONESTATION
シライシ マイ

田辺 一雄
JMA
SABAE DRONESTATION
タナベ カズオ

藤春 優二
JMA
FUKUOKA DRONESTATION
フジハル ユウジ

真木 大輔
JMA
TOYAMAI DRONESTATION
マキ ダイスケ


松下 龍太
JMA
SAGAMIHARA DRONESTATION
ヤマシタ リュウタ

森松 直木
JMA
EHIME DRONESTATION
モリマツ ナオキ

中村 まりな
EHIME DRONESTATION
ナカムラ マリナ

小島 孝明
TSUYAMA DRONESTATION
コジマ タカアキ


岩井 隆浩
湘南 DRONESTATION
イワイ タカヒロ

吉村 流星
FUKUOKA DRONESTATION
ヨシムラ リュウセイ

生田 智和
FUKUOKA DRONESTATION
イクタ トモカズ


伊部 恒治
燕三条 DRONESTATION
イベ コウジ

吉野 学
GUNMA DRONESTATION
ヨシノ マナブ

泉 和宏
GUNMA DRONESTATION
イズミ カズヒロ

矢崎 美紀
GUNMA DRONESTATION
ヤザキ ミキ

丸山 隆司
SAGAMIHARA DRONESTATION
マルヤマ リュウジ

白井 拓朗
SAGAMIHARA DRONESTATION
シライ タクロウ

長谷川 明
SAGAMIHARA DRONESTATION
ハセガワ アキラ)

長谷川 湧
SAGAMIHARA DRONESTATION
ハセガワ ワク

平野 慎悟
TOYAMA DRONESTATION
ヒラノ シンゴ

片山 有輝
SAGAMIHARA DRONESTATION
カタヤマ ユウキ


高岡 勇吉
EHIME DRONESTATION
タカオカ ユウキチ

曽我部 敏行
EHIME DRONESTATION
ソカベ トシユキ

檜垣 希実
EHIME DRONESTATION
ヒガキ ノゾミ

井上 望
GUNMA DRONESTATION
イノウエ ノゾム

細井 香里
GUNMA DRONESTATION
ホソイ カオリ

新井 裕也
SAGAMIHARA DRONESTATION
アライ ユウヤ

池田 梨穂奈
大阪京阪 DRONESTATION
イケダ リオナ
